My Portfolio

about me

このページは私の自己紹介です。
現在、障害者就労移行支援事業所 
フロンティアリンク 札幌キャリアセンターでITの勉強をしています。
他ページも見ていただけると嬉しいです。

学歴

・平成21年(2009年)3月 
 新ひだか町立静内中学校 卒業
・平成21年(2009年)4月 
 私立 静修高等学校 普通科 入学
・平成24年(2012年)3月 
 私立 静修高等学校 普通科 卒業
・平成24年(2012年)4月 専門学校 北海道福祉大学校 社会福祉学科 入学
 (現在の専門学校北海道福祉・保育大学校)
・平成28年(2016年)3月 専門学校 北海道福祉大学校 社会福祉学科 卒業

趣味

趣味はあまり多くありませんが、1番の趣味はお菓子作りです
料理をするのも、食べるのも好きで、自分が食べたいものを作ることも多いですが贈り物として作る方が創作意欲が良く湧きます。 家族から評判が良いのは「からあげ」です。
最近は窓辺で少し日光に当たってみたり、窓を開けて外の空気を吸ってみたりするのがマイブームです

特技

特技はこれといってありませんが、「たったまま寝られる」事です!
今後の役に立つかは不明ではありますが、地下鉄の中でもわりとたったまま寝ていられます。
それから…結構嗅覚と聴覚が鋭いです。
雨が降る前に臭いでわかったり、自宅の食事がなんの味のラーメンなのかなど当てることができました!

長所

長所は努力を惜しまないところです。障害を持ってからも常にできることを探して努力してきました。
地道な努力は小さいころから身についているものだと思っています。
そして、常に感謝を忘れないことを大事にしています!
小さなことでも感謝し、それを相手にも伝えられるようにしています

短所

短所は怒りやすいところ、自分の限界を考えないところです。
その場で怒ったりすることはないのですが、後から「思い出し怒り」が出て来る事も…。
そして、努力することを惜しまないところの半面、「まだ大丈夫」と無理をする癖がついているようです。
長所と短所は紙一重と言いますが、この部分は本当にその通りだと日々痛感しています

home